褒められすぎている。

【キリンチャレンジカップ2023 日本代表2-0チュニジア代表 10月17日ノエスタ】

スポーツ紙各紙が久保建英を持ち上げまくっている。

WEBのサッカー専門メディアも久保建英を褒めまくっている。

みんな、感じてはいても言えなかったことを言わずに済みそうなので、ここぞとばかりに久保建英にフィーチャーしている。

感じてはいても言えなかったこと、言わずに済みそうなこと。

それは、

日本代表の右サイドは伊東純也がファーストチョイス

だという事実。そして言わずもがな

左サイドは三苫薫がファーストチョイスであることも論を待たない。

(PR)

【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト

正直に言う。
わたくしダベリィマンは個人的には久保建英が大好きである。
そのテクニック、そして伊東や浅野拓磨ほどではないがチーム上位であろうスピード。彼がボールを持ったときは、身を乗り出す。ワクワクする。

しかし、そのプレーヤーが日本代表においては評価しづらいポジションにいる事実だけは認めなければならない。なぜか。

それは彼がボールを持ったときだけのフットボーラーだからだ。

チュニジア戦を見て彼を褒めたたえる人たちの気持ちは痛いほど理解できる。
わたしも正直に久保にアシストがついて嬉しいし、できればゴールも決めてほしかった。全力で応援したいと思っている。

しかし、彼はオンザボール・フットボーラーであり、ボールを持っていないときのチーム貢献度はトップ下なら鎌田大地の50%に満たない。右サイドでも伊東には到底及ばない。左サイドでも同様。

そして、似たようなプレースタイルのために評価が定まらないのが堂安律であり、フォワードでは古橋享梧や浅野なのだ。

チュニジア戦だけではない。
久保建英にボールが回らないのは、いつものことだ。
何故か。

彼は、見方が”そこにいてほしい”と感じる場所にいないからだ。

久保建英は自分が行きたい場所に流れていく。だいたいはフラフラとボールに吸い寄せられていくように、流れていく。
彼は自分がボールを持たないと輝けないことを知っているからそうなる。
そして彼がボールの近くに辿り着いたころには、ボールが離れていく。

10月2連戦の南野拓実は良かった。
南野は久保以上に広範囲を動き回っていたが、移動のスピードが高かったから、素早くボールに絡んで、ボールを動かしては自分のポジションに戻っていくことを繰り返していた。

久保は違った。

ゆっくりとボールに寄って行って、ボールが離れてもそこにいて、トップ下は空いたまま。

(PR)

ハッキリ言って、トップ下から動かないほうがまだマシだと何度も感じた。

トップ下で動かないほうがボールが回ってくる確率が高いと思えた。
そしてトップ下で古橋と連動していたほうが怖いプレーを連発できただろう。

繰り返す。
わたしは個人的に久保建英が大好きである。活躍してほしいと心から願っている。

しかし、彼を活かすためにチームがあるのではない。

チームを活かすために彼がいるのだ。

彼がその意識の殻を破らない限り、今以上に活躍するのは見込みが薄いだろう。

スポンサーの関係だろうと思うが、テレビの解説でも不自然なほど久保をほめそやしていた。

それが久保のためになるのだろうか。

余計な忖度より、正しい評価を。

久保はもっとチームのために走る選手になってほしい。

そうでなければ、これまでの膨大であるはずの努力も、日本サッカー史上稀に見る才能も、思ったほどには実らないまま時間だけが過ぎて行ってしまう。

わたくしダベリィマンは久保建英という選手が大好きである。

しかし、今のままではあの才能は咲ききれずに終わってしまう。

もっともっと高みに昇れるはずの才能である。

久保建英のために、もっと厳しい声を、マスメディアも書いてほしい。

久保建英が今以上の高みに昇っていくために、もっと厳しい声をマスメディアも書いてほしい。

(ダベリィマン)

(PR)

【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト

ダベリィマン

あいむダベリィマン。 よろぴくぴく。 Gravater以外のプロフィール画像を入れたいのですが、仕様むりぽ。

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です